A
並行して複数の精神科にかかることはできません。
基本的には、現在通院している精神科からの紹介状をお持ちいただきますが、紹介状をもらえない場合にはご相談に応じます。
また、現在の治療方法に関して、他の精神科医師の意見も聞いてみたい(セカンドオピニオンを求めたい)という場合には、その旨、電話でご相談ください。
※セカンドオピニオンは自費診療になります。
心理検査、性格検査について
Q
心理検査、性格検査はどのようなときに受けるのですか?
A
カウンセリングの流れの中で、ご本人の希望や必要に応じて行います。心理検査や性格検査を通して自分自身をもっと理解したいという方はご相談ください。
Q
心理検査、性格検査はどのようなものですか?
A
WAIS(成人知能検査)、ロールシャッハテスト、SCT(文章完成法)、 TEG(エゴグラム)などがあります。ご本人の希望に即した検査を適宜行います。